生存報告+独り言(愚痴注意)

◆お久しぶりです。生きてます。長い間放置してしまっており、申し訳ありません。
どれくらいの方が訪問しているかは分かりませんが、一応生存報告ということで。。
 
あと自サイトを登録させてもらってるサーチサイト「BG Lovers」さまが今、サーバエラーになっていて、検索が出来なくなっているようです。(現在このサイトに辿り着く手段はサガのサーチだけになっている状態です。)
 
 
◆このサイトも、もう少しSNSのように手軽に更新出来るような形にカスタマイズしようかと考えてます。
もうちょい雑多な感じに、一つのジャンルだけではなく色々展示したいなと。時期は未定ですが。来年くらいかな。まあ来年このサイトが存続している可能性があるかはどうかはさておき。
やっぱ個人サイトも一長一短あるよね、当たり前ですが😅
色々あって、今更ながらSNSの手軽さや人の多さが少し羨ましくなってきてしまった。 (・・・掌返しで恥ずかしい)
サイトという形態は好きですが、維持費や管理の手間に対しての閲覧の少なさ等考えると他人様にはなかなか薦めづらいのが難点。
とは言っても創作でSNSに出戻りする気は今の所ありませんが、それならせめてサイトをもっと更新しやすくしようかなと。
やっぱWordpressが一番いいのかな・・・うーん。
◆ていうかそもそも私二次創作向いてないかもしれん() 去年あるジャンルの信者の人(サガなどのゲーム系ではないです!)に粘着されてからもう全部のやる気が失せたし、正直に言うともう界隈に一切近寄らなくなってしまった。。。。
 
粘着のされ方も色んな意味でやばかったし(多分詳細書いても誰も信じてくれないと思う)、手口からしてIT関連の知識は割とあるようだったし、あとこれは憶測だけど恐らく個人サイト持ちっぽい。某匿名掲示板の個人サイトスレにその人らしき書き込みも発見しているので。(明らかに私のサイトの事を書いてた)
もうなんか色んな意味で気持ち悪くて(;・∀・)
ま、クソどうでもいい人なんで別に良いですけど笑 もうそのジャンルで活動する気は一切無いので。
原作者(話考えてる方)も昔から何度も炎上しててメチャクチャ。信者共に酷過ぎてもう心底呆れました。多分大御所過ぎて周囲に注意してくれる人間が居ないんだろうな。
その炎上を愚痴ったら上記の粘着に暴言だと言われました🤪 私はただ事実を書いただけなんですけどね。
とにかく二度とファンに戻る事はないと思います。
後味悪くてすいません() とりあえずまたブログは書きます。あとミニブログ(ひよこちゃんのアイコン)設置しました。
⛩✨とりあえず伊勢神宮で浄化w✨⛩
IMG_2950.jpg

送信中です

×

※コメントは最大1000文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

日記

お久しぶりです。10月というのにこの気温。天気予報見たら網走と那覇の気温が同じで吹きました。(30℃)

先日念願の伊勢志摩に旅行に行きました。伊勢志摩サミットが行われたホテルに泊まることが出来たのですが、
あいにく台風が直撃してホテルに行くまでが大変でした( ^ω^)・・・道路冠水してましたよ。マイクロバス浸かってたのを目撃・・・・

ですが翌日は信じられないくらいの快晴。
29527ed466826183.jpeg

49a6a19945a26074.jpeg

273025cc2a7e105f.jpeg
伊勢での開催を提案したのは安倍さんらしいです。
確かに伊勢志摩、すっごく良い所でした。
e0919184c0c01b67.jpeg
89c9538120b4490e.jpeg
伊勢志摩サミットで実際に使われたテーブル。ホテルに展示スペースがありました。

ここ数か月は、日本にとっても本当に大変な時期でしたね。

最近は特に時代の終わり・転換期だと感じぜざるを得ないニュースが多い。

いろいろありますが、それでも私は明るい未来が来ると信じてます。

このサイトもどうするべきか・・・

送信中です

×

※コメントは最大1000文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

お久しぶりです。気がつけばもう7月。もうサイトも1年ちかく更新してないんだな~・・・
 ぶっちゃけ辞めようか迷ってます。 
 でもなかなか決断できず。

サイト自体は残しておいてもいいかなとは思いますが… 

 皆さん、くれぐれも熱中症&夏バテにお気を付け下さい…!(;´Д`A “`
ではでは。
↓ホークロ漫画・・・結局没っちゃった、ごめんねえええ・・・・😭
07.jpg
03.png

送信中です

×

※コメントは最大1000文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

呟き

0414.jpg
リハビリ第一弾
●今月頭、京都辺りに花見でも行こうと思ってたんですが、体調を崩してしまい断念。また行ってきたら写真UPします。
●カムカムエヴリバディ終わりましたが、良かったです・・・。泣きそうになったけど家族が居たので頑張って堪えました。
個人的な話ですが、ウチとちょっと被る所があったので余計に感情移入してしまった。
朝の連続テレビ小説は毎期観てる訳ではないですが、好きです。「ひよっこ」とか「半分、青い。」はハマってましたねー。「マッサン」も良かった。
20220414.png
ようやく絵を描く気が湧いてきました

送信中です

×

※コメントは最大1000文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

らくがき 雑多

過去絵ですがup
20220325.jpg  20220113-motoko.jpg
20211006.png
20220125.jpg
↓完全に手癖だけで描いたらどうなるんだろうと思って描いたホークロ。これはひどいw
20210215.jpg

送信中です

×

※コメントは最大1000文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

FF4の話

今日スーパーに買い物行ったらチェック柄のシャツに下はヒョウ柄のズボン、首には水玉模様のスカーフを巻いているおばちゃんが居て思わず二度見してしまいました。なんという組み合わせ…

今日はピクログよりちょこっと転載。
ファイナルファンタジーのお話を。

■最近偶然FF4の面白い動画を観てからFF4を懐かしんでいます。小学生の時にGBA版をやりました。
正直この作品については、子供心に『暗いゲームだなぁ…』と思いながらやってました。主に最序盤。暗さでは他のタイトルとそんなに変わらないんですけどね。

フィールド曲も物悲しくて…今聴くと素晴らしい名曲なのですが。でも中盤以降は楽しんでやってたかな。終盤の雰囲気が明るくて好きです。

昔から特に好きなCPもなく、ゲーム自体を純粋に好きって感じです。て言うか同人目線で見たこと無いな、本当に。

好きなキャラはパロムとポロム、あとはシドかな。双子魔道士は単純に可愛い。シドはホント良いキャラしてるね。セシル達の父親代わりで、タフなのもいい。歴代シドで一番好きです。

仲間も老若男女揃ってて、バラエティに富んでますよね。あとボスキャラはFFの中で一番印象に残ってます。
四天王に始まり、ミストドラゴン、カルコブリーナ、メーガス三姉妹、壁の奴…インパクト大きいよね。


■全体的に操られてる人多かったですが、人間の弱さがよく描かれてて悲壮感もありました。ライブ・ア・ライブの中世編の元ネタだっけ?(プロデューサーが同じ人)

セシルが闇堕ちしたらオルステッドみたいになるのか…? でもセシルは芯が強いのでやっぱりダークサイドには堕ちないと思いますね。

カインも心が強いわけではないけど、流石にローザ寝取ったりとかそういうことはしない男だと思う。ローザも簡単に信じて他の男に行くのは考えられないし。

こう書くとライブアライブ側が全員クズみたいに思われてしまうけど、でも単純にそうとも言い切れないんだよな…

送信中です

×

※コメントは最大1000文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

YouTubeで聴いてる耳コピ動画。

こんにちは。今朝連続テレビ小説「カムカムエブリバディ」が「ガチムチエブリバディ」に見えてしまった管理人です。
つかれてるのかな・・・

それよりも中々更新出来なくてすみません…。それでも見に来て下さる方には感謝しかありません。本当にありがとうございます。(*- -)(*_ _)

今日は何年も聴いている耳コピ動画をシェアします。
ロマサガの内蔵音源で他のゲーム音楽を再現したもので、他にもたくさん投稿されているようです。
でもこれ違法ではないけど、厳密にはここで紹介して大丈夫なものかわかりません…笑 グレーゾーンかも。問題があったら消します。

◆ロマサガ1音源で「シェラハとの戦い」


これ凄く良くないですか?! シェラハの気高さと哀しみが伝わってくる。
◆ロマサガ2音源でSaGa2「必殺の一撃」
RS1とRS3のバージョンもありますがこれが一番人気みたいです。カッコイイな~。

◆ロマサガ3音源でサガ3「Pileup Stack」

やっぱり当たり前だけど曲によって相性はあるよね。
ロマサガ3は、このシンセサイザーの音(「術戦車バトル」等の主旋律の音)がミソなのかもしれない。ギターの音もそうですが、RS1や2には無いんですよね。
3の音はいい意味での軽さとプログレっぽさが魅力なんだろうなあ。
◆イトケン繋がりのロマサガ1音源で聖剣伝説1「果てしなき戦場」
シンプルにカッコイイ。やっぱり哀愁系の音楽は良き。
◆FF4の音源で聖剣伝説1「Rising Sun」
これすごく好き。FF4のこの主旋律の音(楽器名わからん)、凄く優しーい感じがする。
他にも沢山あるので興味ある方は是非。それではまたー。

送信中です

×

※コメントは最大1000文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

あけましておめでとうございます

ご無沙汰しております。
遅くなりましたがあけましておめでとうございます! 2022年も皆様にとって良い年となりますように。
 
お正月は韓国のお雑煮を初めて食べる機会があったのですが、日本とはかなり違っていてトック(韓国の餅)、長ネギ、そぼろ、錦糸卵が入っていて、味付けもニンニク風味で中華料理屋に出てきそうな感じでめっちゃ美味しかったです。
勿論おせちと日本のお雑煮も食べました😌 

 

また先日『しまうまプリント』で過去のイラストをフォトブックにして注文してみました。
格安なので期待していなかったのですが、届いた物は予想以上に綺麗に印刷されていました!(・∀・)
イラストによっては色味が少し濃く出ていたりしていましたが、許容範囲。
特にこの一番安いプランの紙質と水彩調のイラストとの相性が良いなと感じました。
IMG_2645_convert_20221231165711.jpg
IMG_2647.jpg
 
IMG_2649.jpg
 
画像では伝わりにくいですが、色味もモニターで見たものと殆ど同じでした。
安いので皆さんも是非作ってみてください。
 
今年もよろしくお願いします~!
 
 
 

送信中です

×

※コメントは最大1000文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

没絵

没絵シリーズ(笑)その1。
少年は朱雀術が似合いそうだと思って描いてました。

20210921201128-tastywater.jpg

こちらは、昔のドロワーでの落書き。

202109212017372-tastywater.png202109212017371-tastywater.png

これは2019年の。水着姿のクローディア、のつもりだったりします。
20210921201752-tastywater.jpg

送信中です

×

※コメントは最大1000文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

MGS

サラちゃんと半年くらい前に描いたミューズ様。
私の絵柄はイマイチ漫画映えしないような気が……

202109160128321-tastywater.jpg20210916012832-tastywater.jpg

そして予告ですが近々ジャンル追加します(MGS・スネーク×EVA)。メインにはならずイラストだけですが、よろしくお願いいたします。

メタルギアソリッドシリーズは思春期の頃に4までプレイしましたが、反戦・反核をテーマに複雑で手の込んだストーリー、まさに映画のようなシナリオで、凄く刺激を受けた思い出の作品です。
ちなみに私は蛇の中ではダントツでソリッド好きで、小島監督が「ネイキッド(ビッグボス)が一番好き」と言ったと聞いた時は地味にショックを受けました(笑)まあでも仕方ないね! 笑
一番好きなのはEVAです。愛する人の子供を産みたかったという気持ちといじらしさは、女性としても共感出来るし、ライダーとして、スパイとしての一面もカッコイイし、最期までビッグボスを愛し続けた一途さも全部含めて大好きなキャラです。
またMGSの映画もずっと待ち続けてます。楽しみです。

送信中です

×

※コメントは最大1000文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!