これがそうなのね
memo

日記を書いてます。最近は愚痴ばっかりなので閲覧注意。

全年全月12日の投稿4件]

■まじでロマサガ3の設定資料集出して欲しい!!分厚いの希望。高くても良いから……。河津さんの頭の中覗いてみたいわ👀
それと立体物好きなのでフィギュアが出てたら絶対買ってただろうな。小林デザインは立体映えしそう。ビューネイのフィギュア欲しい。

■ていうか有名なゲームプロデューサーって物凄く頭良い方ばかりですよね。頭が良いといっても、学校のペーパーテストが得意とかではなく地頭が良い(IQが高い)方の意味で。勿論高学歴の方ばかりですが。
緻密な世界観やストーリー、ゲームシステムを構築すると同時に現場のチームをまとめなければならないし(+納期もある)、優秀な人しか務まらないのは納得。

#ぼやき ※閲覧注意

推し活の件、多く共感(?)していただいてて驚いたけど、同じ事考えてるのは自分だけじゃなかったんだと安心しました。
もっと言えば「推し」という名称もしっくりこなかったりする。私としてはただただ「好き」なだけで、他人様に推してるつもりは特にないし薦めたい気持ちもあんまりないんですよね。(そりゃ薦めたいけど好みがあるからねぇ…難しいよ)
別に深い意味は無く「好き」という意味で使ってるのだとは思いますが、なんか違和感あるんだよな〜って事で私はあまり使わないようにしてます。

最近色んなメディア(オタク関係以外でも)で「推し」というワードが多用されてるのが正直食傷気味ではある…

■やっぱりオタ活は無理のない範囲で緩くやるのが一番だと思うな。グッズも本当に欲しいものしか買わない。ファン同士の交流も無理にしない。結局それが一番長く続く気がする。義務になったらもうヤバい。
私にとってはゲームジャンルがそれ。緩ーーく適当にやってたらいつのまにか10年近く経ってました。最早「推し(オタ)活」の意識もない…笑
熱狂的にはまった作品はどれも長く続きませんでしたね…  ロマサガも大好きだけど、生活の潤い!みたいな感じではないし、どっぷりのめり込んでるわけではないから長続きしてるのかもしれない。

■話変わるけどグッズについて。某所で公式グッズが中々手に入らないという話題に、「公式もコンテンツ人気が長く続かないのが分かってて、わざと品薄商法や限定商法をやってる(要約)」という意見があって、なるほどなと思った。過度なブラインド商法もこれに入ると思う。
今って流行作品の瞬間風速が速すぎるよね。とにかく消費スパンが速い&激しいのでそうなるのは当然だよなと。

現代で20年、30年後もずっとコンテンツとして長く残す気のある作品・公式ってどんだけあるんだろう?って思う。消費者側にも原因あるんだろうけど…
稼げるうちに稼いどけって感じなのかな。まあ結局商売だから仕方ないけど、なんかだかなぁと思いますね。

めんどくさいオタクですいません()畳む

ギャラリーで使用しているプラグイン「Fancy box」がアップデートしていた事に今更気が付いたので、実装しました。挙動が更に速くなっている。
ところでこういう時にやむを得ず自分の過去絵を見るときは、薄目で直視しないようにしながら作業しています()
いやほんとに、全部下げたい気持ち……下●すぎるよぉぉ

ミニブタいいなぁ飼いたい。好き嫌い分かれると思うけど、個人的には下手な犬猫動画より癒される笑
可愛すぎるよ…